SNS東京ノート②自分の意見や考えた内容は、先生の指示するところに記入しましょう。

  • 情報を上手に検索しよう

    1 「昔のくらし」を調べてみることになりました。どのようなキーワードで調べるとよいでしょうか。

    • 1昔
    • 2人気
    • 3あそび
    • 4昭和
    • 5くらし
    • 6道具

    2 実際に調べてみましょう。どんな結果になるでしょうか。

    キーワードが1つのとき

    • 1昔

    キーワードが2つのとき

    • 1昔
    • 3あそび

    キーワードが3つのとき

    • 1昔
    • 3あそび
    • 2人気
  • 検索のポイント

    検索のポイント

     「昔 あそび」のように、スペースを空けて調べると、知りたいことをしぼりこむことができます。 例えば、「昔」だけで調べると、あそび以外の昔のことがたくさん出てきますが、「昔 あそび」と調べると、昔のあそびが出てきます。 さらに、「昔 あそび 人気」と調べると、昔のあそびの中でも人気があったあそびを調べることができます。

  • 考えよう「情報モラル」
    検索した情報は、全部本当でしょうか。

     インターネットで検索した情報は、すべてが正しい情報とは限りません。 間違った情報やうその情報もあるので、本や新聞など複数の情報と比べてみることも必要です。

    インターネットや本、新聞の情報からどれが本当の情報かどうか考える男の子

© 情報教育ポータル ALL RIGHTS RESERVED.

東京都教育委員会