もくじへ
共有する 安全・トラブル対応

変なコメントが書き込こまれたら

  • 「○○はバカ」という書き込みがあった、クラスのグループチャットのイラスト

    みなさんのクラスのグループチャットに、「○○はバカ」という書き込みがありました。あなたは、どのように対応しますか。

    ①「そんなこと言う人がバカじゃない?」と書く
    ②グループでは何もせずに、個別にチャットで注意する
    ③そのまま何もせずに、次の日に直接注意する
    ④グループから外す
  • スキルのポイント

     チャットを使うと、いつでも意見を共有することができますが、誰だれかを傷きずつけたり、自分が非難ひなんされたりするトラブルもあります。
     何か変なことを書き込こまれた場合は、その場で書いた人を非難ひなんするようなコメントを書くと、相手と言いあいになってしまうこともあるので、まずは書き込こまれた画面をスクリーンショットで保存ほぞんし、少し時間をおいてから、個別こべつのチャットや直接ちょくせつ、注意するとよいでしょう。よりひどい書き込こみがされた場合には、先生にも報告ほうこく相談するようにしましょう。

© 情報教育ポータル ALL RIGHTS RESERVED.

東京都教育委員会