もくじへ
きょう有する 活用スキル

情報じょうほう共有のメリットを考えよう

  • 問題を考える場合、他の人がどんなことを考えているのかを参照さんしょうし、共有することは、様々なメリットがあります。子どもたちのコメントに、どのようなアドバイスをすればよいでしょうか。
    カードを動かして、パズルのように組み合わせてみましょう。

    他の人は、今、どんな問題に取り組んでいるのかな?
    もう答えを考えついちゃってヒマだな
    どのようにやればいいんだっけ?
    この考え方であっているかな?
    改善することができるよ
    確かめることができるよ
    すすみぐあいがわかるよ
    やり方がわかるよ
  • 正解せいかい

    正解
  • スキルのポイント

     端末たんまつで他の人の意見や考えを共有できることは、大きなメリットです。
     自分の考えを改善かいぜんしたり、確たしかめたりすることができ、他の人の進み具合や学び方を見ることができます。
     しかし、便利べんりだからといって、自分が考える前に、他の人の意見を見てしまうと考える練習ができません。自分の意見や考えをよりよくするために、情報じょうほうを共有してみましょう。

© 情報教育ポータル ALL RIGHTS RESERVED.

東京都教育委員会