もくじへ
共有する 活用スキル

上手な共有方法を学ぼう

  • 端末を使うと、いろいろな意見をすぐに共有することができます。
    あなたは、グループで、「りんごの特徴とくちょう」と「みかんの特徴とくちょう」をふせんに書き共有することにしました。しかし、Aさん、Bさん、Cさん、Dさんには、それぞれ困こまったことがあるようです。
    上手に活用するために、あなたはどのようにアドバイスしますか。

  • スキルのポイント

     端末を使うと、いろいろな意見をすぐに共有することができます。また、その場で思いついたことをどんどん書き足すこともできますが、上手に共有するためには、いくつかのポイントがあります。
     例えば、同じ色のふせんだと、どちらの意見なのかわかりにくいため、意見によって色を変えてみるとわかりやすくなります。字の大きさも、他の人とそろえておくと、見やすくなります。
     また、もし間違えて友だちの意見を消してしまった場合には、「履歴」や「元に戻す」ボタンで戻すこともできますが、もし戻すことができない場合には、正直に伝えて、もう一度書いてもらうようにしましょう。

© 情報教育ポータル ALL RIGHTS RESERVED.

東京都教育委員会