もくじへ
共有する 活用スキル

情報を上手に共有するには

  • 情報を共有する際に意識したいのが、ストック情報とフロー情報です。
    ストック情報とは、後から何度も活用する「蓄積して活用する情報」のことで、フロー情報とは、その場限りで共有する「瞬間的に活用する情報」のことです。
    次の情報をストック情報とフロー情報に分けてみましょう。

    ストック情報
    フロー情報
  • スキルのポイント

     

     情報を共有する場合、すぐに知らせたいというフロー情報は、チャットなどを使うとすぐに共有することができます。 しかし、チャットだけでいろいろな情報をやりとりしてしまうと、情報量が多くなり、後から大切な情報を探すということになりがちです。
     そこで、これまで調べた資料や参考となるURLなどのストック情報(蓄積して活用する情報)は、チャットとは別の場所に保存しておくと、あとで見返したい時に便利です。(例えば、LINEの場合は、「ノート」という機能を使うと便利です)

© 情報教育ポータル ALL RIGHTS RESERVED.

東京都教育委員会