もくじへ
考える 活用スキル

アンケートの質問項目をつくろう

  • 問題を解決するために、アンケート調査を行うことがあります。しかし、アンケートの項目をきちんと考えないと、意図したデータを得ることができません。
    次のアンケートの問題点に下線を引き、なぜ問題なのか、どのように改善すればよいかを考えてみましょう。
    (下線-の長さは変更することができます。)

    一つ目の線
    二つ目の線
    三つ目の線
    四つ目の線
    五つ目の線
    六目の線
    七つ目の線
    八つ目の線
    九つ目の線
    十つ目の線
    市の好きなところアンケート
  • 正解

    解答例
  • スキルポイント

    ①アンケートは強制的に実施してはいけません。「協力してくれる人は」という形で同意をとりましょう。
    ②「自然や食べ物」と2つのことを入れてしまうと、どちらのことを回答してよいのかわかりにくくなります。
    ③「すべて選んでください」だと、それぞれの順位付けが難しくなります。「A:食べ物 ①とてもよい ②まあよい ③あまりよくない ④まったくよくない」、「B:観光地 ①とてもよい ②まあよい ③あまりよくない ④まったくよくない」という形で個別に聞いた方がよいでしょう。
    ④自分の意見を入れてしまうと、回答者がそれに影響を受けてしまいます。

© 情報教育ポータル ALL RIGHTS RESERVED.

東京都教育委員会