もくじへ
家で使うアイコン

まとめ

  • よき使い手になるために

    家で端末を学習や生活に使う際に効果的なコンテンツやサービスを、友達と共有してみましょう。友達はもっと便利な使い方を知っているかもしれません。
    また、自分で時間を管理する力(タイムマネジメント)は、これからの情報社会を生きる上で必須となる力です。
    ぜひ、「やること」のリストと「やりたいこと」のリストを作成し、時間を有効に使いましょう。

    チェックしてみよう

  • 6G × 社会問題

    6G × 社会問題

     現在、スマホなどの高速大容量の通信規格として5G(5th Generation)が主流になってきていますが、すでにその次の世代である「6G」の研究開発も行われています。

    調べてみよう

    6Gの特徴と6Gを活用するサービスにはどのようなモノがあるだろうか?

    話し合ってみよう

    6Gが主流になると、どのような社会問題を解決できる可能性があるだろうか?

© 情報教育ポータル ALL RIGHTS RESERVED.

東京都教育委員会